冬の在宅ワークで暖房器具をつけると、
頭がぼーっとするのに手足は寒くて集中できない…
作業効率が落ちて、困りますよね。
頭がぼーっとしない暖房器具ベスト3を紹介します。
第1位 デスクヒーター

画像出典元:Amazon公式サイト
- 5秒で温まる高速加熱
- 3段階の温度調節
- タイマー機能あり
- 転倒防止機能
- 省エネ
第2位 セラミックヒーター
画像出典元:ベストサイン楽天ショップ
- 2秒で即温まる
- 人感センサーで消し忘れなし
- 首振り機能付き
- 転倒時自動でOFF機能付き
第3位 デスクマットヒーター
画像出典元:L・F・F楽天ショップ
手元ポカポカ
- タイマー付きで消し忘れ防止
- 選べる2タイプ
- 撥水性
まとめ
エアコンやストーブだと頭がぼーっとして作業に集中できない方も、手元や足元などピンポイントで温めてくれる暖房器具なら集中できそうですね。
パネルヒーター私も使ってる!
冬の在宅ワーク中の足元の冷えをこれで解決した!
#アップ738 pic.twitter.com/ciBim7EoGW— ノベンバ🫘 (@jIpUVzzr7pzYa0j) December 6, 2023
今日みたいに寒い晩は、空調での暖房よりピンポイントのセラミックヒーターの方が温まる… pic.twitter.com/NNSNgjsjL8
— Ken@水戸(四面楚歌♪) (@heldenlide) December 17, 2023
今年もデスクヒーター出した!
ジェルが柔らかくなって塗りやすい☺️ pic.twitter.com/Q5lx1kg99M— ゆめにゃんこ🎀La Pucelle (@yumenyan_ko) December 14, 2023
どれも省エネで、在宅ワーク時の気になる電気代のコストも抑えられます。
頭がぼーっとしない暖房器具では冬の在宅ワークにおすすめです。