エンタメ PR

ウィッシュの子ヤギのバレンティノがパジャマを着る理由は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ディズニー創立100周年を記念する映画の「ウィッシュ」。

ヒロインの相棒の子ヤギ、バレンティノはパジャマの子ヤギとの愛称でも親しまれています。

みー母さん
みー母さん
かわいい服だと思ったけど、パジャマだったんだ!
長男
長男
何でパジャマ?
次男
次男
???

何で子ヤギのバレンティノがパジャマを着ているのかが気になってしまい…。

監督のインタビュー記事やディズニー雑誌を読みあさったところ、以下の理由から子ヤギのバレンティノの服がパジャマになったことが分かりました。

子ヤギのバレンティノがパジャマを着る理由
  • ウォルト・ディズニーが過ごした農場で動物の赤ちゃんが洋服を着ていたという逸話から
  • ディズニー制作陣が子ヤギ=パジャマという発想&体験が重なった

子ヤギのバレンティノが服を着る理由は?

そもそも何で子ヤギが服を着ているかの疑問が?

ディズニーの創立者であるウォルト・ディズニーが幼少期を過ごした農場では、動物の赤ちゃんが時々服を着せられていたそう。

そんな逸話を元に、子ヤギのバレンティのが洋服を着る設定になったようです。

子ヤギのバレンティノの服がパジャマに決まった経緯

ウィッシュの監督であるクリス・バックはインタビューで、子ヤギのバレンティノの衣装がパジャマになった理由について話していました。

ディズニー・アニメーション・スタジオ最高クリエイティブ責任者であるジェニファー・リーが、パジャマを着た子ヤギのビデオを見るのが好きなんだそう。

それに加え、プロダクション・デザイナーのリサ・キーンが正にパジャマを着たヤギを飼っていたらしい!

クリス・バックは「パジャマは完璧だと思った」とインタビューの中で答えています。

みー母さん
みー母さん
子ヤギ=パジャマとなったんですね。

子ヤギのバレンティノの服はパジャマ以外にも候補があった?

ウィッシュの監督であるクリス・バックは、インタビューの中で以下のようにも答えています。

小さなハチの柄の衣装、小さなイチゴ柄の衣装、他にも色々な衣装を用意した。」

長男
長男
ハチ?
次男
次男
いちご?

何やらペットショップの衣装を参考に、たくさんの案が検討されたみたいです。

みー母さん
みー母さん
正直なところ、パジャマ以外のバレンティノが想像つかないので、パジャマに決まって良かった。。。

子ヤギのバレンティノの声優は山寺宏一さん

子ヤギのバレンティノの日本語版の声優は、山寺宏一さんです。

子ヤギのイメージとは少しギャップがある声?(笑)が魅力的。

ウィッシュのストーリーの中で子ヤギのバレンティノは、スターの魔法で話せるようになります。

その魔法で話せるようになったのが、かわいい見た目とは反対のダンディーな声!

バレンティノが、自分自身でも驚く意外な声も見どころのひとつ。

ここ10年のディズニー映画の全ての声に出演してきたアラン・テュディックが子ヤギのバレンティノの声優を務めています。

アラン・テュディックは「シュガー・ラッシュ」のキャンディ大王、「アナと雪の女王」のウェーゼルトン公爵などの声優を務めていて、ディズニーアニメーションの幸運のお守りと云われる存在。

同じく山寺さんも「シンデレラ」のジャック、「美女と野獣」の野獣(王子)、「アラジン」のジーニー、「リロ・アンド・スティッチ」のスティッチと数々の有名キャラの声優を務めています。

山寺さんも、まさに日本版の幸運のお守り的な存在なのです!

子ヤギのバレンティノのパジャマは買える?

子ヤギのバレンティノのパジャマ…。

あったら気になると探してみました。が、まだありませんでした。

みー母さん
みー母さん
赤ちゃんのパジャマとか、あったら可愛いな〜。公式サイトをこまめにチェックですね。

バレンティノのパジャマはないけれど、パーカーや小物はもう発売されていました!

みー母さん
みー母さん
バレンティノのぬいぐるみもかわいい

 

スマホケースも出ていました↓

 

みー母さん
みー母さん
赤ちゃん向けのパジャマがでたら、出産祝いにしたいと想像してます♪

ウィッシュで子ヤギのバレンティノをチェック♪

セブでは11月にウィッシュが公開されています。

みー母さん
みー母さん
息子たちは一緒に見てくれませんでしたがコチラのキッズに人気です

ディズニー100周年記念作品ということで、

ディズニーの原点にして新たなチャレンジ

と「願い」というテーマになっています。

ウィッシュは、「願い」「夢」「スター」と子どもに内容も伝わりやすく、シンプルに夢や願う世界であってほしいとディズニーが映画に込めた思いが汲み取れます。

アナ雪のオラフにつづき、パジャマの子ヤギ、バレンティノも皆に愛されるキャラとなるので映画でチェックしてみてください。

子ヤギのバレンティノがパジャマを着る理由
  • ウォルト・ディズニーが過ごした農場で動物の赤ちゃんが洋服を着ていたという逸話から
  • ディズニー制作陣が子ヤギ=パジャマという発想&体験が重なった
みー母さん
みー母さん
ウィッシュのテーマ曲も素敵。生田絵梨花さんの歌声が一気に物語の世界へ導いてくれますよ☆

過去のディズニー映画はディズニープラスで観れます↓

>>ディズニープラス公式サイト

ドラマも楽しみたい方はHulu Disney+ セットプランのセットプランもあります↓

Hulu | Disney+ セットプラン
みー母さん
みー母さん
海外からもVPNで動画配信が楽しめます。詳しく知りたい方はコチラの記事へ 
海外から日本のテレビを見る簡単な方法海外から日本のテレビを見たいけど、面倒な手続きや機材を購入するのは嫌という方。VPNを使って日本の動画サイトへアクセスすれば、低コストで簡単に海外から日本のテレビが視聴できます。目的別に VPNサービスも紹介。日本のエンタメを気軽に楽しみ、海外生活をより充実したものへ…!...